サーバル | ネコ目ネコ科ネコ属、サーバルだよ。 名前は「猟犬」って意味なの。かっこいい? 楽しいこと、皆を笑顔にすることが大好き! フレンズ探しも頑張っちゃうんだから! でも、皆からはよく「トラブルメーカー」だって言われるんだよね…… なんでだろ? | はいはーい!みんな元気?サバンナのことなら何でも聞いてね。 よく『ドジっ娘』とか『トラブルメーカー』とか言われるけど、 そんなことないもん!皆を笑顔にするのが、わたしの使命。 今日もジャンプしたり、狩りごっこをしたり、元気いっぱいがんばるよー! |
---|
アライグマ | アライさんはアライグマの名の通り、 手を洗ってるように見えて……本当は川の中を探っているのだー! アライさんは手で感じるものを信じるのだ。 だから、お前もアライさんの信じる手を信じろなのだ! さあ、一緒に一山当てに行くのだー! | アライさんはアライグマの名の通り、 手を洗っているように見えて……本当は川の中を探っているのだー! でもこのことがバレると”テサグリグマ”に改名しなければいけないから、 シーッなのだ! フェネックは愉快な仲間だが、時々しか助けてくれないのだ…… |
---|
フェネック | やー、砂漠の暮らしってのは大変だからねー。 果物はもちろん、葉っぱからだって水分を摂らないといけないのさ。 慣れりゃ悪くないし、どんな状況でもなんとかなるなる。 ま、楽しくやろうよー。 | フェネックだよ。耳が大きいだろ?これはいろいろと便利なんだ。 それにしても、砂漠の暮らしってのは大変なんだけどさぁ、 これも慣れれば悪くないし、 どんな状況でもなんとかなる、って思えちゃうんだよね。 体は小さいけど、砂漠でしっかり生きてるってわけ |
---|
カバ | 河の馬、カバよぉ。ラテン語ではヒッポポタムスって呼ばれてるわねぇ 私が優しそう?ふふ、ありがとう。 でも、案外おねーさんは”獰猛”なのよ? いざとなったら、がぶっといっちゃうんだから。 楽しみにしておいてね♪ | カバよぉ。 わたしが優しそう?ふふ、ありがとう。 でも、案外おねーさんは”どう猛”なのよ? いざとなったら、突進してがぶっといっちゃうんだから。 楽しみにしておいてねぇ~♪ |
---|
トキ | ペリカン目トキ科、トキよ。 音痴だと言われるけど、歌うことが好き。 そんな私の歌で誰かを助けられるから、私はあなたについていくわ。 でも、綺麗な歌声を諦めたわけじゃない。 練習に付き合っ……どうしたの? | トキよ。わたしは歌が好き。 音痴だと言われるけど、歌うことが好きなの。 声が独特だっていわれるけど、綺麗な歌声を諦めたわけじゃないわ。 さぁ、練習しなきゃ。…って、みんななんで一目散にいなくなっちゃうのー! わたしの歌を聴いてー! |
---|
アルパカ・スリ | やあ、ごきげんよう。 そろそろ髪の切り時か。 ああ、私の髪は伸び続けるんだ。だからね、よく自分で切り揃えるのさ。 ヘアセットなら任せておいてくれ。 | やあ、ごきげんよう。 ああ、私の髪は伸び続けるんだ。 そろそろ髪の切り時かな。そろそろ切り揃えるか。 いや、今日はやめておこう。今日は日が悪い。 君もだいぶ伸びているな。ヘアセットならわたしに任せてくれ。 でも、今日はちょっと日が悪い、かな |
---|
コツメカワウソ | ネコ目イタチ科ツメナシカワウソ属、コツメカワウソー! たくさんの声を使い分けられるんだ。 へへーん、その数、ざっと10種類以上。 この声を活かして目指すよ、トップ声優ー! 私の声に酔いしれろー♪ | たくさんの声を使い分けられるんだ。 へへーん、その数、ざっと10種類以上。 この声を活かして目指すよ、トップ声優ー! わたしの声に酔いしれろー♪ と、まずは身だしなみから、毛づくろいね~ |
---|
ジャガー | 私は、ネコ科ヒョウ属、ジャガー。 この名は「一突きで決める者」という意味を持つ。 だが、私は一撃で終わらせようなんて思っていない。 何発でも打って、打って、勝つまで打ちまくってやる。 姉であるブラックジャガーを超えるまで! | わたしはジャガー。 一突きで決めるって? わたしは一撃で終わらせようなんて虫のいいことは考えない。 何発でも打って、打って、勝つまで打ちまくる。 姉であるブラックジャガーを超えるまで! |
---|
アメリカビーバー | ダム作りが得意なアメリカンビーバーッス。海狸とも呼ばれてるッスよ。 ビーバーがたくさんのダム湖を作ることで 環境が快適になって褒められることも多いんスよ? まあ、やり過ぎて怒られることもあるッスけど、 くじけず今日もたくさんの材料をゲットするッス! | ダムダムダムダム!ダムっスよ! おれっちのダムはなぁ、自然のためにも役に立つ、 悪い連中も通さねぇ、夢中になれる最高のシュミっスよ。 たまに作りすぎて怒られちまうけど、水に流してくれよな。 おっと!おれっちのダムはゼッタイ流さねぇから! |
---|
オグロプレーリードッグ | 大切なファミリーを全力で守るであります。 特に、野宿での見張りはお任せでありますよ。 ところで、ファミリーの挨拶はハグとチューと決まってるであります。 あなたにもハグハグしてから、チューっと…… って、なんで逃げるでありますか!? | 大切なファミリーを全力で守るであります。 警戒は抜かりないのであります。 ところで、ファミリーの挨拶はハグとチューと決まってるであります。 あなたにもハグハグしてから、チューっと…… キャン?なんで逃げるでありますか!? |
---|
ツチノコ | バチヘビ、ノヅチ、土転び、様々な名で呼ばれてる。 永遠の”訊ねけもの”ツチノコだ。 珍しいからって、そうジロジロと見るんじゃあない。 え……酒、だと?そうか……あー、どうしてもというなら、 一杯くらい付き合ってやらんこともない。 | バチヘビ、ノズチ、土転び、ツチノコ、いろいろ呼ばれてるんだろ。 知ってるさ。でもまあ、好きに呼べよ。 ホントにいた?あんまジロジロ見んなよ。 待て、それ酒か?そうか……あー、どうしてもというなら、 一杯くらい付き合ってやらんこともない |
---|
ライオン | 基本、寝てる……。 寝させて。お腹減ったら、起きるよ。 これでも、天才女優って言われてる。 豊かな身振りと表情、豊富な発声法で、表現力に定評がある。…意外? 力は強い、けど……演技が好き。寝るのは、もっと好き……ぐぅ。 | やっぱりライオンって、しょっちゅう寝てるイメージよね。 うん、否定しないわ。”百獣の王”なんて言われるから、 ホントはお手本になるような振る舞いをしないとだけどね。 ただ、強さの象徴とも見られてるから、 衰えないよう、陰ながら努力してるのよ |
---|
ヘラジカ | ヘラジカ……別名オオジカ。 ゆったりして堂々してるってよく言われる。 確かに時間を気にしたことはあまりないし、慌てることも少ないかな。 でも、そのせいか、”森の王”なんて呼ばれることもあるんだ。 ガラじゃないんだけどね。 | ゆったりしてる、堂々としてるってよくいわれる。 ”森の王”なんて呼ばれることもある。 確かに時間を気にしたことはあまりないし、慌てることも少ないかな。 でも、王なんてガラじゃないよ。 ボクは今の時間、今の空気をじっと感じていたいだけなんだ |
---|
ハシビロコウ | ム……貴様は?待て、不用意に喋るな。 無駄な動きをすれば、次の自分の行動がバレる。 慎重に、動かず機を窺え。 ……よし、喋っていいぞ。 なに?俺と仲良くなりにきた、だと? ……変わったやつだが、面白い。 俺はハシビロコウ、よい信頼関係を築いていこう。 | ム……貴様は?待て、不用意に喋るな。 無駄な動きをすれば、次の自分の行動がバレる。 慎重に、動かず機をうかがえ。 ……よし、喋っていいぞ。 なに?俺と仲良くなりにきた?、だと? ……変わったやつだが、おもしろい。 俺はハシビロコウ、よい信頼関係を築いていこう |
---|
キタキツネ | ボク……遠くから見てるよ、キミのこと。 あまり、人と接したことなくて……どうしたらいいか分からなくて……。 仲良く、してくれたら……嬉しいな。 え、趣味?その、ゲームが好き、かな。 どんなゲームって、かく……あ、ふ、普通のだよ……! | こ、こんにちは、キタキツネ…です。 ボク……遠くから見てるよ、キミのこと。 あまり、人と接したことなくて……どうしたらいいか分からなくて……。 仲良く、してくれたら……嬉しいな。 仲良くしてくれるなら、一緒に、ゲームとかやりたいな。いい、かな…? |
---|
ギンギツネ | 記憶力に自信があるわ。 頭を使って答えを見つけるのも好きだから、論理的な思考も得意。 有事には、即席の発明品で助けてあげる。 でも、勘違いしないでね、 あなたを助けるのは”あの方”のためなんだから。 | 記憶力に自信があるわ。 頭を使って答えを見つけるのも好きだから、論理的な思考も得意。 何かあったら、即席の発明品で助けてあげる。 でも、勘違いしないでね、あなたを助けるのは興味があるから。 論理的に考えてね |
---|
ヒグマ | ネコ目クマ科のヒグマだよー。 いわゆる一つのサイキョーってヤツかなぁ。 こう見えて、足もそれなりに早いしね。 サイキョーであり続けるため、 私、ヒグマはいつどこでも誰の挑戦も受けるよー、キミもどう? | ヒグマだよー。 いわゆる一つのサイキョーってヤツかなぁ。 こう見えて足もそれなりに早いしね、逃がさないよー。 サイキョーであり続けるため、 いつでもどこでも誰の挑戦も受けるよー、キミもどう? |
---|
アフリカオオコノハズク | どうも……博士です。 ”知恵の象徴”とか言われてますが、確かにパークのことはよく知っています。 私たちフクロウは、大変臆病なので……故意に驚かせては、いけません。 優しく、丁寧に敬うですよ。 | どうも……博士です。 ”知恵の象徴”とかいわれてますが、その通りです。 パークのことなら何でも聞くといいですよ。 わたしたちフクロウは、大変臆病なので……故意に驚かせては、いけません。 優しく、丁寧に敬わないと、ぶっとばすです。 あ、ワシミミズクのミミちゃん助手は脱いだらすごいらしい、です |
---|
ワシミミズク | どうも……博士の助手です。 アフリカオオコノハズクことコノハ博士は、天才で、とても偉いけもの様です。 ゆえに、助手である私も偉いから敬うです。 ちなみに猛禽類ですからナメた態度だと、 私のワシ的部分を激しく発揮するですよ! | どうも……アフリカオオコノハズクのコノハ博士の助手ですよ。 コノハ博士は天才で、とても偉いけもの様ですよ。 ゆえに、助手であるわたしも偉いから敬うですよ。 ちなみに猛禽類ですからナメた態度だと、 わたしのワシ的部分を激しく発揮するですよ。シャー! |
---|
ロイヤルペンギン | - | みんなといっしょに成長したい、 そんな感じで『PPP』のボーカルをやらせてもらってる感じです! みんなよろしく! あ、でもプリンセスって呼ばれるの…ちょっと恥ずかしい感じ… |
---|
コウテイペンギン | アイドルユニット『PIP』のリーダー、コウテイペンギンよ。 コウテイと呼ばれているわ。 水深500m以上の場所にも泳いでいけるし、 数十分は潜っていられるのが特技かしら。 PIPの娘たちとの時間は大切にしているわ。 | ペンギンアイドルユニット『PPP』のリーダー、コウテイよ。 個性的な娘ばかりで手を焼くこともあるけど、 みんなで夢に向かって羽ばたくわ! |
---|
フンボルトペンギン | アイドルユニット『PIP』の、フンボルトペンギン。 私、実は猛烈に寒いのは苦手なの。暑いのは平気なんだけどね。 PIPのほかのメンバーにはよく面倒見てもらっています。 特にイワビーからはよく突っ込まれるの……。 | フルルです。『PPP』のほかのメンバーにはよく面倒見てもらっています。 頼りないですか?イワビーからはよくつっこまれるの…… 早く一人前にならなきゃー |
---|
ジェンツーペンギン | アイドルユニット『PIP』のジェンツーペンギンです。 ペンギンの中では一番速く泳げる自信がありますよ!で も泳ぎだけじゃだめですよね。 歌も踊りもまだまだ勉強中ですが、女優にも挑戦したいです。 | 可愛いヘアバンドを集めています、ジェーンです。 泳ぎは得意ですが、歌や踊りはもっともっと磨かないとっ。 がんばりますので、『PPP』の応援、よろしくネっ! |
---|
イワトビペンギン | アイドルユニット『PIP』のロック娘!イワトビペンギンだぜ! 熱い気持ち、いや、ロックな気持ちは誰にも負けやしない! 今日も完全燃焼だー! って、フルル寝るなー! | 『PPP』のロック娘、イワビーの参上だぜ! 熱い気持ちは誰にも負けやしない! 今日も完全燃焼でロックにいくぜ~! おいフルル、寝てる場合かー! |
---|
マーゲイ | 声優志望?違うわよ、声真似が得意なだけ。 え?なんで樹の上に引きこもってるかですって? バッカじゃない?樹の上のほうが落ち着くから好きなだけよ。 ガールズラブ?確かに可愛い女の子は好きだけど、 そういうのじゃないわ。ほんとよ! | なんで樹の上に引きこもるかですって? バッカじゃない?樹の上のほうが落ち着くから好きなだけよ。 ガールズラブ?確かに可愛い女の子は好きだけど、 そういうのじゃないわ。ほんとよ! |
---|
アードウルフ | わ、私、アードウルフです……。 お家は、ほかの方が昔使っていた場所を借りたりと賃貸派です。 ちょっと人見知りとか、しちゃいますが… あ、すいません、で、でも仲良くなりたいんです! いざという時は、頑張りますから……。 | わ、わたし、アードウルフです……。 お家は、ほかの方が昔使っていた場所を借りることもあって賃貸派です。 ちょっと人見知りとか、しちゃいますが… あ、すいません、で、でも仲良くなりたいんです! |
---|
カラカル | ネコ目ネコ科カラカル属、カラカルよ。 耳の房毛がイイ感じでしょ? 昼寝と面白いことが好きだけど、サーバルを見てるのが一番飽きないかな。 ま、サーバルとの付き合いは多分一番長いから扱い方は心得てるわよ。 | カラカルよ。耳のフサフサがいい感じでしょ? サーバルを見てると、ホント一日飽きないのよね。 からかうと面白いから、ちょっかい出したくなっちゃう。 ま、付き合いは長いから、あの子のことは何でも知ってるわ。 お姉さん肌?そうねぇ、つい面倒見ちゃうのよね |
---|
ニシツノメドリ/パフィン | 飛んで泳いで、ちまちま歩く!それがパフィンちゃん。 たくさん食べ物を持っているのがパフィンちゃんの幸せです。 だから、そのお菓子、わたしにもくださーい! | 飛んで泳いで、ちまちま歩く!それがパフィンちゃん。 いつも心にジャパリチップスー! たくさん食べ物を持っているのがパフィンちゃんの幸せです。 だからそのお菓子、パフィンちゃんにもくださーい! |
---|
サバンナシマウマ | ウマ目ウマ科ウマ属シマウマです。 どうしてシマシマになったのか、ですか? うーん……なんとなく? あー、でもこれ意外と見つかりにくいから便利ですよ。 今日もライオンさん、気がつかなかったし。 | どうしてシマシマになったのか、ですか? うーん……なんとなく? あー、でもこれ意外と見つかりにくいから便利ですよ。 今日もライオンさん、気がつかなかったし♪ |
---|
トムソンガゼル | トムソンガゼルのルルだよ! 武器は、跳躍力とそこそこの速度、そして持久力。 逃げ足、じゃなかった、追撃戦に自信あり! ふっふっふ、出鼻を制すれば、 チーターちゃんでも、ちょーっと追いつけないんじゃないかな。 | 跳躍力とそこそこのスピードが自慢だよ。逃げ足には自信アリ! アラビアオリックスはお姉ちゃんみたいに面倒みてくれるんだけど、 いつまでも頼ってちゃいけないよね… |
---|
セグロジャッカル | セグロジャッカルって名前を聞いただけで、みんな敬遠するんだよね。 どうやら悪い子のイメージがあるらしいけど別にそんなの気にしない。 あたしはあたし、たとえ誰に褒められなくてもパークのみんなを守る。 ……みんなには知らせないでよね。 独りのほうが自由に動けるからさ。 | ジャッカルって名前を聞いただけで、みんな敬遠するんだよね。 悪い子のイメージがあるらしいけど、別にそんなの気にしない。 あたしはあたし。ちゃんとあたしを見ててほしいな… |
---|
ハクトウワシ | 正義を貫く、キャプテン・ハクトウワシ! 1000m先だろうと狙った悪は逃がさない! さあ、今日も一緒にレッツ、ジャスティス! ということで、新しい合体必殺技を考えたわ。一緒に練習しましょう! 合体必殺技ってロマンよね。 | 正義を貫く、キャプテン・ハクトウワシ! 1km先だろうと狙った悪は逃がさない! さあ、今日も一緒にレッツ、ジャスティス! そう、新しい合体必殺技を考えたわ。一緒に練習しましょう! |
---|
コモドドラゴン | 由緒あるコモドの血を引く私ですが、 愛しい方には、身分の差なく心から尽くします。 私の大切な人に、危害を加える相手は絶対に許しません。 ……でも、あなた。私を裏切ったら、 どうなるかわかるわよね?くすくすくすっ。 | 由緒あるコモドの血を引くわたしですが、 愛しい方には、分け隔てなく心から尽くします。 わたしの大切な人に、危害を加える相手は絶対に許しません。 ……でも、あなた。わたしを裏切ったら、 どうなるかわかるわよね?くすくすくすっ |
---|
ピューマ | ネコ科の中では身長は高い方よ。 一通りの事は得意だけど、特に言っておくなら瞬発力と跳躍ね。 高さで4m、幅なら10mを超えるくらいかしら。 何か困ったことがあれば、何でも頼ってね。 | 一通りのことは得意だけど、特にって言うならダッシュとジャンプね。 ライオンとかとは違って活発に活動してるよ! 困ったことがあれば、何でも頼ってね |
---|
ヒメアリクイ | ヒメアリクイのヒメです。 あ、あの、恥ずかしいんですけど…… よく皆さんから可愛いって言われるんです。 でもヒメは……カッコイイとか、ワイルドって思われたいんですぅ。 だ、だからこのポーズを見てください! お、おしょっちゃうじょう! ……ふえ、かんじゃった。 | ヒメアリクイです。 あ、あの、恥ずかしいんですけど…… よくみなさんから可愛いって言われるんです。 でも……カッコイイとか、ワイルドって思われたいんですぅ。 だ、だからこのポーズを見てください! お、おしょっちゃうじょう! ……ふえ、かんじゃった |
---|
タイリクオオカミ | ネコ目イヌ科イヌ属のタイリクオオカミよ。 一匹狼、なんて言葉があるけど、案外そんなことないのよね。 コミュニケーション能力は結構高い方だから友達は多いわ。 身振りや手ぶり、表情や声、全部使って仲良くなるの。 | オオカミ族のまとめ役をしているタイリクオオカミよ。 一匹狼、なんてことばがあるけど、案外そんなことないのよね。 コミュ力は結構高い方だと思うから、友達は多いわ。 身ぶり手ぶり、表情や声、全部使って仲良くなるの。 これでも意外と社交的なのよ? |
---|
アミメキリン | 鯨偶蹄目キリン科、アミメキリン。 基本的には何事もゆったりマイペース、スローライフ。 でも、いざとなったら、このマフラーでぺちんぺちんしちゃうよー。 あとはキックかな?てやぁーってね。 こけないよ? | 基本的にはね。ゆったりマイペース、スローライフ。 でも、いざとなったら、このマフラーでぺちんぺちんしちゃうわよー。 あとはキックかな?てやーってね。 スローキック。けっこうスゴいよー? |
---|
チベットスナギツネ | 人そっくりの、味のある顔だと噂のチベットスナギツネは自分です。 チベスナという愛称で呼べばいいと思います。 この顔に誇りを持っていたのに、ここではみんな人みたいな顔のうえ表情が豊かなので、 なんだか自分の影が薄い気がします。 もっと注目してくれてもいいと思いますよ? | ヒトそっくりの、味のある顔だと噂のチベットスナギツネですよ。 チベスナという愛称で呼べばいいですよ。 この顔に誇りを持っていたのに、ここではみんなヒトみたいな顔のうえ表情が豊かなので、 なんだか自分の影が薄い気がしますですよ。 もっと注目してくれてもいいんですよ? |
---|
ニホンカワウソ | 昔は仲間がいっぱいいたんだけど、めっきり減っちゃって……。 気づいたら、一人ぼっちに……。 あなたに会えて本当に良かった。 でも、仲間がパークのどこかに必ずいるって信じてるの。 いつか会えたらいいなぁ。 | 昔は仲間がいっぱいいたんだけど、めっきり減っちゃって……。 気づいたら、一人ぼっちに……。 あなたに会えて良かった。 でも、仲間がパークのどこかに必ずいるって信じてるの。 いつか会えたらいいなぁ |
---|
コンゴウインコ | - | オイッ! 遊び大好き!おしゃべり大好き!のコンゴウインコだよ! ひとりだとさびしーけど、みんなといるから元気、元気。 今日は水浴びもしたし、機嫌がいいから踊っちゃおっかなー、オイオイッ! |
---|
ケツァール | 美しいっていうのは聞き飽きたのよ。 確かに色彩鮮やかであるけど、これは生まれつきだし、意識したわけでもないし。いい加減、言い寄ってくる相手が減らないかなぁ。 まさかとは思うけど、あなたは違うよね? | ”うつくしい”って言われるんだけど…そうなのかなぁ? 色いろいろでキラキラなんだけど、むかーしからこうだったっぽいし……。 なんか『見るとラッキーになれる!』とかでわたしを探しに来るヒトもいるんだけど……。 あれ?ひょっとして、あなたも? |
---|
フォッサ | 私はあるところでは百獣の王とも、呼ばれていた。 まだ負けたこともないが、所詮は井の中の蛙だということを知っている……。 このままお飾りの王に甘んじているわけにはいかない。 だからこそ、私は強者たちに挑もう。 他にも王と呼ばれるものがいると聞く。 敗北したとしてもそれもまた経験だ。 | わたしはあるところでは百獣の王とも、呼ばれていた。 まだ負けたこともないが、所詮は井の中の蛙だということを知っている……。 このままお飾りの王に甘んじているわけにはいかない。 だからこそ、私は強者たちに挑もう。 他にも王と呼ばれるものがいると聞く。 敗北したとしてもそれもまた経験だ |
---|
クジャク | キジ目キジ科、クジャクです。 私のアイデンティティでもある飾り羽は、いつも丁寧に手入れしています。 古来、多くの人々がこの羽を見て様々な想いを巡らせました。 だから、できる限り綺麗にしておいてあげたいんですよね。 分かってくれますか?ミミちゃん助手……。 | わたしのアイデンティティでもある飾り羽はいつも丁寧に手入れしています。 ずっと前から多くの方々がこの羽を見て、さまざまな想いを巡らせてきたと聞きました。 だから、できる限り綺麗にしておきたいのです |
---|
タスマニアデビル | 俺の叫びを聞いたな? すさまじく恐ろしい声だっただろう! フッフッフ、戦慄したならば、早々に立ち去るがいい……って、な、なんだよ!もっと怖がれよ! こっちくんな、いやこないでください!? | 俺の叫びを聞いたな? すさまじく恐ろしい声だろう! フッフッフ、早々に立ち去れ…って、なんだよ! こっちくんな!いやこないでください。 わ~ん、オーストラリアデビルぅ~ |
---|
マレーバク | ひゃ、ひゃっ、な、なに? いきなり声をかけられたからびっくりしちゃって。何でいきなり声を? ……私と友達になりたいから? 本当に、そう思っているの? 実はなにか裏があるんじゃないのかな? 裏がないなら……本当に、本当? | ひゃ、ひゃっ、な、なに? いきなり声をかけられたからびっくりしちゃって。なんでいきなり声を? ……私と友達になりたいから? 本当に、そう思っているの? 実はなにか裏があるんじゃないのかな? 裏がないなら……本当に、本当? |
---|
オカピ | あなたは運がいいねー。 鯨偶蹄目キリン科、超レアキャラガール!オカピだゾッと♪ オカピとの出会いに感謝して、この美脚に見惚れると良いよ! えっへっへ、ぜったいヒョウよりイケてると思わない?ねえねえ? | あなたは運がいいねー。 超レアキャラガール!オカピだゾッと♪ オカピとの出会いに感謝して、この美脚に見惚れると良いよ! えっへっへ、ぜったいヒョウよりイケてると思わない?ねえねえ? |
---|
キングコブラ | 私はキングコブラ。蛇の王だ。 下手なことをすれば、一瞬で組み伏せて見せよう。 王とは命令を下し、民をより良き方向へ導く者……同時に民の願いをかなえてやらねばならぬ。 何かあれば命令して(あっ、口が勝手に!)……あ、いや!い、言ってみるがいい。 遠慮はするな!困ったら必ず私を頼れ! | 私はキングコブラ。蛇の王だ。 王とは命令を下し、民をより良き方向へ導く者……同時に民の願いをかなえてやらねばならぬ。 何かあれば命令して(あっ、口が勝手に!)あ、いや! い、言ってみるがいい。 遠慮はするな! 困ったら必ず私を頼れ! |
---|
パンサーカメレオン | 拙者はパンサーカメレオンでござる。 隠れ身の術はお手のもの、動く相手ならどんなに素早くとも見逃さぬでござるよ。 ……ただ、まったく動かぬ相手をつい見過ごしてしまうことには 目を瞑ってほしいでござる。 | 拙者はパンサーカメレオンでござる。 隠れ身の術はお手のもの、動く相手ならどんなに素早くとも見逃さぬでござるよ。 お役に立てると思うので、お供させてほしいでござる |
---|
ジャイアントペンギン | - | 「ジャイアントっておっきいってこと? いじめっこ的って? 野球がうまそう? ちがうちがうよ!ワタシってフツーだよ! みんなが勝手に小っちゃくなったんだもん! だよねだよね、コウテイ?」 コウテイ「……」 |
---|
キンシコウ | 玄奘三蔵法師と天竺を目指したりなどの伝説や噂は本当か、と? ふふ、謎はけものを魅力的にするものです。実力は本物ですのでご安心ください。 師より授かった数多の技をご覧ください。 | 玄じょう三蔵法師と天竺を目指したりなどの伝説や噂は本当か、と? ふふ、謎はけものを魅力的にするものです。実力は本物ですのでご安心ください。 師より授かった数多の技をご覧ください |
---|
オオフラミンゴ | フラミンゴの語源はラテン語の「炎」。 何万羽という群れで飛んで空を真っ赤に染め上げるの。 水辺で片足立ちしていることが多いのは、水に体温を奪われにくくするためよ。 ほら、一つ賢くなったら、栄養たっぷりな特製フラミンゴミルク飲んで寝なさいよね。 | なんで水辺でよく片足立ちしているのかですって? それは水の中だと冷えちゃうから。体温を奪われにくくするためよ。 ほら、ひとつ賢くなったら、栄養たっぷりな特性フラミンゴミルク飲んで寝なさいよね |
---|
チーター | 私? ネコ目ネコ科、チーターよ。 地上最速の名に恥じぬ走りを見せてあげる。 フッ、最高時速は時速100キロ程度かしら。 長距離? えーと、だめだめ、一瞬のうちに全てを終わらせる、 それが地上最速流なんだから。 | 地上最速の名に恥じぬ走りを見せてあげる。 長距離?だめだめー、すべては一瞬に、 それが地上最速流なんだから。瞬きしてる暇なんて、ないわよ。 キング姉さんにだって負けないんだから |
---|
アカギツネ | - | 「わたしはアカギツネ。 キツネのフレンズにはわたしそっくりの仲間もいっぱいいるみたい。 そういうの、アシュっていう?」 ギンギツネ「あなた、他人みたいな気がしないわね」 アカギツネ「わたしも。親戚?姉妹?それとも」 キタキツネ「パーティーゲームができるね…」 |
---|
アゴヒゲアザラシ | 本名はアゴヒゲアザラシっていうんだけど、 アイドルっぽくないから「タマちゃん」って呼んで! 潜水芸とか得意だから、 水中バレーアイドルグループでも結成しようかなぁ | わたしはアゴヒゲアザラシ! なぜかタマちゃんって呼ばれるんだけど、わたしの仲間がなにかしたのかな? ま、せっかくだし潜水芸とか得意だから、 水中アイドルタマちゃんって芸名でデビューしちゃおっかなぁ! |
---|
スナネコ | 砂漠の暮らしも案外悪くないですよ。 日中は岩の影などでじっとしていて、夜になったら砂の海を散策です。 でもやっぱり住もう、って思ったら、それなりの覚悟が要りますね。 あなたは……大丈夫ですか? | ”砂漠の天使”って呼ばれてるからには、いろいろボクにまかせてね。 昼間はホントにあっついけど、慣れれば砂漠の暮らしも案外悪くないよ。 一緒に住むっていうんならボクがいろいろとお世話してあげる。 自慢の料理を捕ってきてあげるね♪ |
---|
アラビアオリックス | ウシ目ウシ科、アラビアオリックス。 どんな相手だって引かないよ。 砂漠に住むけものは、私が守ってみせる。 ちなみに、私の白さは太陽の光を反射するためのものなんだ。 おかげで暑いところが得意だね。 | どんな相手だって引かないよ。 砂漠に住むけものは、わたしが守ってみせる。 ところでトムソンガゼルは見なかった?もー、ひとりで… |
---|
コヨーテ | 適応力には自信がある、だからどこでも最善を尽くせるぞ。 仲間との連絡を取るために声を出し合うのだが、 夢中になってついついコーラスを響かせてしまったりするんだ、ハハッ! とにかく、全てこのコヨーテに任せておけば問題はない! | ヘロー!アイム・コヨーテ。 歌が得意なんだ!ファミリーがなにより大切。 G・ロードランナーが気になってしょうがないよ。かけっこだったら負けられない。 あいつは荒野のライバルさ! |
---|
オオミチバシリ/G・ロードランナー | フロンティアを求めて新たな道を突き進む砂漠の開拓者……。 それが私、オオミチバシリよ。 道なき道を行き、見たことのない景色を見るために じっとしてなんてしてられないの! 空への憧れ?大地を踏みしめてこその”けもの道”よ! 未知なる場所へ行くために、今日も道なき道を爆走するわ! | 遅刻ならまかせて!得意の爆走!激走!疾走!迷走!で、 たとえどこに遅刻しようともわたしの走りで間にあってみせるよ! コヨーテ、そんな走りじゃ遅刻しちゃうよ。 おっ先っにしっつれー! |
---|
ヒメアルマジロ | ヒメアルマジロのフェアリーです。 みんながピンクフェアリーと呼んでくれます。 みなさん、フェアリーのこと微笑みながら幸せそうに見てくれます……。 フェアリーもそれが嬉しいから、みなさんにもっと幸せを運びたいと思います。 まずは幸せを集めるところから、です | ヒメアルマジロです。 みなさん、ピンクフェアリーと呼んでくれて、 微笑みながら幸せそうに見てくれます……。 わたしもそれが嬉しいから、みなさんにもっと幸せを運びたいと思います。 まずは幸せを集めるところから、です! |
---|
ヒトコブラクダ | シニヨン一つでヒトコブラクダ~♪ うふ、私お水が大好きでついついたくさん飲んじゃうのよねぇ。 妹のフタコブラクダちゃんと一緒に、 数百リットルくらい飲んだこともあったかしらねぇ? | 出会いを楽しみながら、フタコブとパークを旅してるよー。 困ったときはお互い様でしょ! 長いまつ毛は砂漠の砂を防ぐのに便利なんだ。 それじゃあ、月の砂漠でグッドラック! |
---|
フタコブラクダ | シニヨン二つでフタコブラクダー。 うう、水、飲んだら、寝るぅ。 ……お姉ちゃん、ヒトコブラクダちゃんよりも体は丈夫だけど、眠いのは眠いもん。 飲めるだけ飲んで寝るんだもん。 | ヒトコブちゃんとヒッチハイクでいろいろ旅してま~す。 でもいつも朝が早くって眠いんですぅ……。 寝心地のいい場所を求めて、今日もパークを旅しま~す |
---|
オグロスナギツネ | 荒れ地で過ごしてるとね、 家族や仲間のキズナってすっごく大切だって思えるんです。 だから私にとって友達はみ~んな宝物! そんな私はオグロスナギツネって言います、よろしくね! | 砂漠とかけっこう荒れたところに住んでいると、 家族や仲間のキズナってすっごく大切だって思えるんです。助け合っていかないとね。 だからわたしにとって友達はみ~んな宝物! |
---|
オオミミギツネ | オオミミギツネなのね。私の耳は特殊なのね。 探しものの位置を探知したり、熱さましに役立ったりする、自慢のお耳なのね。 最近はこのお耳を使って風の音や虫達のささやきを聞くのがお気に入りなの。 | わたしの耳は特殊なのね。 ちっさい音も聞けちゃうし、熱さましに役立ったりする、自慢のお耳なのね。 これ、砂漠に暮らすキツネちゃんやネコちゃんの得意ワザなの。 最近はこのお耳を使って風の音や虫たちのささやきを聞くのがお気に入りなのね |
---|
リカオン | オーダーは必ず果たします。 仲間との連携の重要性も分かっています。……「私」は。 パークにはマイペースな方が多いから、連携を取るのは苦労しますよね……。 くじけず、共に頑張りましょう。 | オーダーを必ず果たすためには、仲間との連携が重要です。 その点、わたしに問題はありませんが… ここにはマイペースな方が多いから、いろいろと苦労します……。 正直くじけそうで、わたしが5人いればと思わないことはないですが、 共に頑張りましょう |
---|
エリマキトカゲ | 有鱗目アガマ科、エリマキトカゲ、な。 普段は樹の上で暮らしているけど、ときどき地上にも降りるんだ。 この自慢のエリマキは威嚇にも使うけど、 体温調節にも便利なのさ。 だから暑いのはいいけど、寒いとこはヤダかんねー。 | エリマキトカゲ、な。 普段は樹の上で暮らしているんだ。 この自慢のエリマキは威嚇するときにも使うけど、 体温をちょうどよくするのにも便利なのさ。 とはいえ、暑いのはいいけど、寒いとこはヤダかんねー |
---|
ショウジョウトキ | ショウジョウトキが鮮やかで格好良いのは、食べてるものが違うからです。 ちなみに、「猩々(ショウジョウ)」っていうのは、この赤さのための名前なんですよ。 歌は得意です! ……え、トキと変わらない?そうでしょうか? そうかなぁ?そうでしょうかねぇ?えー? | どう?この赤い翼、美しいでしょ?(ドヤァ) この美しさにもっと磨きをかけるんです。 歌も得意よ(ドヤァ)。 え、トキと変わらない?そんなことないですよ! |
---|
ヌートリア | 頭がかたい~?あー、髪の毛のことね。 ごわごわしててちょっと気にしてるんだ。 水に濡れるとしっとりして少しマシになるんだけどね。いつもそうだといいのに……。 こんな私だけど頭をなでられるの、大好きなんだ。 なでてくれたら嬉しいな~? | 頭がかたい~?あー髪の毛のことね。 ごわごわしててちょっと気にしてるんだ。 水に濡れるとしっとりして少しマシになるんだけどね。いつもそうだといいのに……。 こんなわたしだけど、頭をなでられるの大好きなんだ。 なでてくれたらうれしいな~? |
---|
ミーアキャット | 優秀な家庭教師を探しているなら、ミーアキャットで正解ですわ。 お子様の身の回りの世話からお勉強まで、完璧にこなしてみせますの。 早速お勉強しましょうか? もし答えを間違えたら……宿題の量を二倍に増やしますわ! | 優秀な家庭教師を探しているなら、ミーアキャットで正解ですわ。 お子様の身の回りの世話からお勉強まで、完璧にこなしてみせますの。 さっそくお勉強しましょうか? もし間違えたら……宿題を2倍に増やしますわ! |
---|
クロヒョウ | こんなに黒いし、性格も正反対やけど、 ヒョウお姉ちゃんとは実の姉妹なんよ。 突然変異って言うらしい。 うちはお姉ちゃんと違って、あんまり喋るの得意やないかな。 そういうとこ、直さなアカンかなぁ……? | こんなに黒いし、性格は正反対やけど、 ヒョウお姉ちゃんとは実の姉妹なんよ。 うちはお姉ちゃんと違って、喋るのあんま得意やないかなあ。 直さなアカン? |
---|
ニホンオオカミ | ネコ目イヌ科イヌ属、ニホンオオカミだよ。 私、好奇心が旺盛で、目に入ったものをいろいろ観察しちゃうんだ。 あなたのことも、とっても気になる。じっと観察しちゃう・・・。 えっ? ストーカーだなんて呼ばないで! | わたし、好奇心が旺盛で、いろいろ観察しちゃうんだ。 あなたのことも、とっても気になる。じっと……。 えっ?ストーカーじゃないよ! |
---|
マイルカ | あたしはマイルカ。マルカって呼んでね。 マルカが落ち着きのない子だって思ってる? 確かにジャンプして水面を叩きつけたり、宙返りしたりするよ。 でもさ、楽しいことはやらなきゃ損だよ! 地面がずっと続いてるなんてワクワクしちゃう。 陸上でもマルカは思いっきり張り切っちゃうんだからね! | やっほー!ベチンベチン! ええ、落ち着きのない子? そんなにジャンプしたりビチビチしたりすると疲れないのって? ぜんぜん平気!楽しいことはやらなきゃ損だよう。 海でも陸でも、思いっきり楽しむのー! |
---|
バンドウイルカ | 私、バンドウイルカのドルカ。 元気がなかったら言ってね? 元気じゃないなんてもったいないよ! 気分が暗くなった時は一緒にお散歩して、いっぱい気持ちよくなろうー! さぁ、手をつないで?そしたら友達っ!また友達が増えて私も嬉しいよっ! | 元気がないときは、あたしに会いに来てね! 元気じゃないなんてもったいないよ! 一緒に飛んだり跳ねたりして、息を合わせて遊ぶの!そしたら友達っ! さぁ、手をつないで。また友達が増えて嬉しいよっ! |
---|
シナウスイロイルカ | シナウスイロイルカのナルカですわ。 わたくし、出した声の反響音で物を透過したりして、色々分かるんです。 ちょっと失礼して……あー。……体調が悪そうですわ。 散歩してリフレッシュしましょう。 コウモリさんに会いたいと思っていたので、 散歩ついでに案内してくれると嬉しいですわ、ふふっ | わたし…モノが透けて見えたりして、いろいろわかるんです。 ちょっと失礼……。あ…体調が悪そうですね…。 お財布…あまり入っていませんね…えっ気味が悪い?そんな…。 でも、自分でも少し気にしてるんです。 コウモリさんに相談してみようかな… |
---|
シロナガスクジラ | シロナガスクジラです。動物種の中で最大と言われていますわ。 恐竜よりも大きな34mなんていうびっくり記録も! この姿でも、パワーと包容力は健在みたいです。 だからでしょうか、みんなは私を『お母さん』って呼んでくれるんです。 | シロナガスクジラですぅ。大きいってよく言われますわぁ。 恐竜よりも大きな34mなんていうびっくり記録もあるんですのぉ。 この姿でも、パワーと包容力は健在みたいですよぉ。 だからでしょうか、みんなは私を『お母さん』って呼んでくれるんですぅ |
---|
イッカク | イッカククジラ、イッカクだ。 このスピアーは、角じゃなくて牙が変化したものなんだ。知ってたか? 立派なこの牙は私の自慢であり誇り。 これを掲げていると、力がみなぎってくるんだ。 この力で、ドルカ、マルカ、ナルカ、大切なものを守りたい。 私の誇りにかけてもな。 | イッカククジラ、イッカクだ。 このスピアーは、角じゃなくて牙が変化したものなんだ。 これを掲げていると、力がみなぎってくるんだ。 この力で、ドルカ、マルカ、ナルカ、大切なものを守りたい。 わたしの誇りにかけてもな |
---|
カリフォルニアアシカ | カリフォルニアアシカ、他にも「クロアシカ」って呼ばれることがあるわね。 いわゆるアシカって呼ばれてるのは、大体私のことを指して言われることが多いわ。 でもジャパリパークではフォルカって呼ばれてるから、 そう呼んでくれると嬉しいわ。 | 芸達者?覚え上手? そう…かもしれないけど、興味がなかったらそんなに付き合えないわ… え、ちょっと!急にボール投げないでよ、落とすところだったじゃない! もう、そーいうことするなら先に言って! え、なに、ワッカ?(スポッ) |
---|
オオウミガラス | - | 『ペンギン』ってもともと私の名前だったのよね。 それが今ではPPPの子たちやいろんな鳥に受け継がれてて。 そういうのなんか、嬉しくなるよね。 でもペンギンってどういう意味だったんだろ。 調べちゃダメ?なんでかなあ? |
---|
イロワケイルカ | - | 遊ぶの大好き! ボール?輪投げ?ヒトのおもちゃが楽しいね! 波乗りだってやっちゃうんだから!遊んでくれるヒト、大ぼしゅう! 遊び疲れたらひっくり返ってすーいすいってね。 あー、なんか遠くで楽しいそうな声が聞こえるー。わたしも混ぜてー!(ピューッ!) |
---|
アオツラカツオドリ | - | カツオドリ……アオツラカツオドリ…だ…よ。 そう呼んでる声…きいたことが…ある… このカラダみたいな…いきものに… |
---|
インドゾウ | ゾウ目ゾウ科アジアゾウ属インドゾウです。 わたし、踊りが得意なんです。衣装もきらびやかで素敵でしょ? 練習の後はおなかもペコペコで、そんな時はモモが一番! あ、果物じゃないほうね。 | わたし、踊りが得意なんです。衣装が素敵でしょ? 練習の後はおなかペコペコで、そんな時はモモが一番! あ、モモって言っても果物じゃなくて肉まんみたいなやつだよ |
---|
モモイロペリカン | - | はじめまして。 寒くなると暖かいところへフラフラ~と飛んでっちゃう自分ですが、よろしくお願いします。 泳ぐのが好きです。パタパタ~、ピューン、スィ~、ザブーンって感じです。 あと、よくヘンっていわれるんですけど、 お腹すくと、カプッて隣の子の頭をかんじゃう自分ですが (カプッ)あっ……よろしくお願いします |
---|
ケープペンギン | - | やっほー!私ね、フルルよりちょっとだけ泳ぐの速いんだ! フルルよりちょっとだけ歌も上手いんだ! フルルよりちょっとだけ強くなりたいんだ! でね、フルルに似てるって言われるの、すっごく嬉しいんだ! フルルがそんなに好きなのって?えっ、そうなのわたし!? |
---|
アカカンガルー | カンガルー目カンガルー科カンガルー属アカカンガルー! ジャンプがすっごい得意なんだー! 数メートルくらいならぴょんぴょんって飛べちゃうんだから! いざとなったらボクシングみたいな感じで戦っちゃう。 それキーック! | ジャンプがすっごい得意なんだー! 数メートルぐらいならぴょんぴょんって跳べちゃうんだから! ボクシングだってやっちゃうよ。 それキーック!え?反則? |
---|
トラ | 力に自信あるし、泳ぐのも得意。 でも、群れるのは性に合わないな。 あ、この引っ掻き傷からこっち側がアタシのスペースだよ。 超えたら、痛い目見るから。 え、それでも構わない?って、ち、近づくな、このバカぁ……! | このトラに何か用か?拳法の稽古でもつけてやろうか? でも、群れるのは性に合わないな。 あまりわたしのスペースに近づかないことだ。 その線を越えたら、痛い目見るから。 え、それでも構わない?って、ち、近づくな、このバカぁ……! |
---|
ジャイアントパンダ | 竹は非常食でメインじゃないです! こう見えて、ジャパリパークの「核弾頭」って呼ばれてます。 怒るとヤバヤバなんです。ヤバイですよー、ホントですよー、ぐぅ……ふはっ!? あ、はい、どこでも寝れます。 | 竹は非常食でメインじゃないです! こう見えて、ジャパリパークの『核弾頭』って呼ばれてます。 怒るとヤバヤバなんです。ヤバイですよー、ホントですよー、ぐぅ……ふはっ!? あ、はい、どこでも寝れます |
---|
アカミミガメ | カメ目ヌマガメ科、アカミミガメです。うー、お外は苦手です。 私、臆病者だから、何か危険がないかってビクビクしちゃって。 でも、ひなたぼっこは好きだから、もっとお外を好きになりたいんです! だから私、変わりたいんです! | あー、日向ぼっこ気持ちいいなぁー。 あー、もっといろいろ見てみたい経験したい! あれもいいよねーこれもいいよねー。気になるものがいっぱいあって困っちゃう。 …え、びっくりするほど雑食性?よくいわれる |
---|
ミナミコアリクイ | あたしの仁王立ちは威嚇のポーズだから、すっごい威嚇してるんだよぉ。 可愛いだけじゃないんだぞぅ。ポーズで攻めるよぉ、ポーズで。 鼻は利くけど、視覚と聴覚はちょっと鈍い……かも。 でも、ポーズには関係ないから、いいんだぁ。 | あたしの仁王立ちは威嚇のポーズだから、すっごい威嚇してるんだよぉ。 可愛いだけじゃないんだぞぅ。ポーズで攻めるよぉ、ポーズで。 鼻は利くけど、目と耳はちょっと鈍い……かも。 でも、ポーズには関係ないから、いいんだぁ |
---|
ブチハイエナ | ブチハイエナよ。走りは得意、 あとは……こう見えても体力には自信があるの。 でも戦いは流れを見ないと負けちゃうよ。 出るときは出る、引くときは引く。空気が読めないとね。 あ、ケンカはダメだよ。年上の子は年下の子の面倒見てあげなくちゃ。 | こう見えても体力には自信があるの。 でも戦いは流れを見ないと負けちゃうよ。 出るときは出る、引くときは引く。空気が読めないとね。 チームワークも大事。 あ、ケンカはダメよ。年上の子は年下の子の面倒を見てあげなくちゃ |
---|
エトピリカ | - | すぃーと飛んでぷかぷか漂う!それがエトピリカたん。 水の中だって得意だよ。ね、飛んでるみたいに泳げるでしょ? あ、パフィンちゃん!今日のおやつはなあに? 交換っこしようよ〜! |
---|
ミナミコアリクイ(EX) | - | こんにちは!普段は樹の上が多いかなあ。けっこう器用に歩けちゃうんです。 地面でアリさんをじーって見てる事もあるけどね。(ツンツン)。 あ、あたしの得意のポーズを見てください! (バッ!)……どう?すごくつよがってるでしょ? 危なくなったら爪で引っかいちゃうんだから! |
---|
タヌキ | あ、あの、タヌキは決めた相手とずっと一緒に暮らす、の……。 あ、だから、その……私の言ってる意味、わかるかな? わかる、よね? | あ、あの、タヌキは決めた相手とずっと一緒に暮らす、の……。 あ、だから、その……わたしの言ってる意味、わかるかな? わかる、よね?あなたと…… |
---|
ホッキョクキツネ/ホッキョクギツネ | え……?寒い?そうですか? 私はマイナス70度でもちょっと涼しいと感じるくらいですが。 いつかは絶対零度、マイナス273度にチャレンジしてみたいところですね。 ああ、寒すぎる、と感じてみたいです……。 | え?寒い?そうですか? わたしはマイナス70度でもちょっと涼しいと感じるくらいですが。 いつかは絶対零度、マイナス273度にチャレンジしてみたいところですね。 ああ、寒すぎる、と感じてみたいです…… |
---|
ホッキョクウサギ | ウサギ目の中でも最も大きくなってしまうホッキョクウサギは、 油断ならないのでダイエットに余念がないです。 極寒地方はお手の物ですから、雪原はお任せです。 手と鼻で雪を掘るのも得意ですよ。 | なんか食べ過ぎちゃうのか、気が付くとほかのウサギさんより大きくなっちゃうから、 油断ならないのでダイエットに余念がないです。 寒〜いところは大好きですから、雪原はお任せです。 こう見えて、雪を掘るのも得意なんですよ。 あら?寒いですか?ならおしくらまんじゅ、しましょ? |
---|
ホッキョクオオカミ | 私は雪が好きだ。 朝日に降る雪は、見るだけで、 寒さに凍える私の心を温かくしてくれる。 それ以外のモノに私の心は動じない。 だから、私のことはそっとしておいてくれると嬉しい。 | 雪は友達。 遊ぶときも、隠れるときも、いつもいっしょ。まっしろしろーの世界よ。 え?なんでそんなに寒いところに住んでるのかですって? ……かくれんぼが好きなのと関係あるかな?まー、暑いところよりいいんじゃない? だって暑いと雪が消えちゃうでしょ? |
---|
ホッキョクグマ | 勝つためには手段を選ばないさ。 相手陣地に自ら乗り込むことも、注意散漫の相手へ忍び寄ることも、 時には待ち伏せることもしよう。泳ぎだって得意だ。 それが北極で身につけた私の強さだ。 しかしこの身は常に燃え滾っている! ……ふっ、らしくなかったか。 | 勝つためには手段を選ばないさ。 相手陣地に自ら乗り込むことも、注意力散漫の相手へ忍び寄ることも、 時には待ち伏せも。 それが北極で身につけたわたしの強さだ。 極寒の地だが、この身は常に燃えたぎっている! ……ふっ、らしくなかったか |
---|
カピバラ | 三度の飯と温泉大好きーな、カピバラですよ。 皆で温泉行くのが最高の幸せだと思う今日この頃なのですよ。 いかがですかな?のーんびりしませんかな? | 三度の飯と温泉大好きーな、カピバラですよ。 みんなで温泉に行くのが最高の幸せだと思う今日この頃なのですよ。 いかがですかな?いっしょにぬくぬくしに行きませんかな? |
---|
ホワイトライオン | 雪の中でかくれんぼするのは得意ですけど 草原とかだとー、白すぎてすぐ見つかっちゃいますー。 ごはん探すのも大変ですー。 はわわ……おなかすいた……。 でも、平気ですよ、とりあえず空気でも食べてますから…。 うん、この空気はクリーミーですー。 | 雪の中でかくれんぼするのは得意ですけど、 草原とかだとすぐ見つかっちゃいますー。なんでだろう? はわわ…おなかすいた… でも眠い……。とりあえず空気でも食べてます…。 うん、この空気はクリーミーですー |
---|
マンモス | あったかい毛皮が自慢です。これのおかげで寒いところでもへっちゃらですよ。 体が大きいと思われているみたいなんですが、 わたしはアフリカゾウちゃんと同じくらいなんです。 好きな食べ物はピロシキ!美味しいですよねー。 | あったかい毛皮が自慢です。これのおかげで寒いところでもへっちゃらですよ。 体が大きいと思われてるみたいなんですが、 わたしはアフリカゾウちゃんと同じくらいなんです。 好きな食べ物はピロシキ!美味しいですよねー |
---|